- 小
- 中
- 文字サイズ・大



智恵の餅
宮津市字文珠
智恩寺前の四軒茶屋で購入可。食べると智恵を授かると言われている。

丹後とり貝
京のブランド産品。大きさ・肉厚・味の三拍子が揃う。

白イカ
宮津市内
身が柔らかく、甘みが強いのが特徴で、丹後地方では春~夏にかけてが旬。白イカとは丹後で呼ばれる名称で、正式名称は「剣先イカ」。

天橋立育成アサリ
天橋立の内海側で独自の技術で育成。内海は山の水が流れ込み、自然のプランクトンが豊富なため、身入りが良く高品質に育つ。

海鮮ガラシャ丼
海鮮かわさき
醤油ベースに果実酒などを加えたオリジナルフルーツソースの華やかな味で細川ガラシャを表現した海鮮丼。
0772-22-6953

細川御膳
料亭 ふみや
器には細川家の九曜紋をあしらい、料理は、忠興・ガラシャが愛した旬の海の幸、山の幸をふんだんに使った御膳。
0772-22-0238

九世戸松の下
白藤屋菓子舗
細川幽斎・忠興、明智光秀が天橋立見物の際に九世戸の「松の下」での歴史の一幕をモチーフにした自家製小豆こしあん入り焼き菓子。
0772-22-2062

細川美男ぷりん・美女ぷりん
ハマカゼカフェ
日本の男前=「しょうゆ顔」から着想した「しょうゆ味」のプリンと「酒かす」の美容効果から着想したガラシャ「酒かす味」のプリン。
0772-25-1080