- 小
- 中
- 文字サイズ・大



勝竜寺城公園
長岡京市勝竜寺13-1
光秀の娘・玉(のちのガラシャ)が細川忠興との輿入れを行い、新婚時代を過ごした場所。山崎合戦で明智光秀が拠点とし、敗れた光秀が最期の夜を過ごしたとも言われる。北門には、当時の石垣がそのまま残っている。
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000001138.html

勝龍寺城 土塁・空堀跡
長岡京市神足2丁目16神足公園内
勝龍寺城の城下町全体を囲む惣構えの土塁・空堀の一部を復元。山崎合戦に敗れた光秀が脱出したと言われている。

長岡京ガラシャ祭
長岡京市内一円
光秀の娘・玉(のちのガラシャ)が細川忠興に輿入れした際の行列を再現したお祭り。
毎年11月第2日曜日に開催。
http://nagaokakyo-garasha.jp/
ロケーションについては下記の方までお問い合わせください
長岡京市 075-955-9515
※ 閉庁日:土・日・祝日・年始年末